11月 23 タナカゲンゲの卵 前回のタナカゲンゲの続きです。 タナカゲンゲのお腹を開いたときに、たくさんの卵が出てきました。 色はともかく、とても立派な卵だったので醤油漬けにしてみました。... 魚の話
11月 19 ウルメルイワシ 久しぶりに、中型のウルメイワシを仕入れました。 富山県魚津産のウルメイワシです。 定置網漁のイワシなので鮮度が良く、色もきれいです。(写真はきれいに撮れていま... 魚の話
11月 16 ズワイガニ(メス) 最近、カニの話題が多めですが、今回もカニです^ ^ 今回はズワイガニのメスです。 富山県のお隣り、石川県産のメスのズワイガニです。こちらでは「香箱ガニ」とか「... 魚の話
11月 12 ズワイと紅ズワイ 前回に続き、カニの話題です^ ^ 全国的に流通量の多いカニには、主に紅ズワイガニとズワイガニがあります。 上が紅ズワイガニ(ボイル済)、下がズワイガニ(生)... 魚の話
11月 09 ズワイガニ解禁! 先週末、富山県から山陰地方にかけての日本海側で、ズワイガニ漁(オス、メスともに)解禁になりました。ニュースなどで見た方も多いのではないでしょうか? とうとうカニ... 魚の話